1月30日(日)上毛新聞(スポーツ1面)にてメモリード所属スピードスケート 土屋良輔選手の記事が掲載されました。
▼上毛新聞記事(以下引用)
中山秀征さん
選手ら激励
エールパフォーマンス
中山秀征さん 選手ら激励 エールパフォーマンス
北京冬季五輪結団式の会場でエールパフォーマンスが行われ、藤岡市出身のタレント、中山秀征さんがMCを務めた。代表への応援メッセージが流れるなど映像視覚効果を施した場内を歩き、テイクオフがテーマの演出を紹介。新型コロナの感染拡大防止でオンライン参加となった選手たちを「努力してきた日々、挑戦してきた熱意は必ず実を結ぶ」と激励した。
中山さんは昨夏の東京五輪聖火リレーで本県のアンカーを務めた。2季連続で五輪を応援する立場となり、上毛新聞の取材に「国民の一人としてより一層(五輪への思いが)熱くなった」と語った。県民に対し、「五輪が連続で見られる喜びを感じ、テレビの前で一緒に応援しましょう。皆さんの思いは必ず選手に伝わると信じています」と呼び掛けた。スピードスケート男子代表の土屋良輔(メモリード、嬬恋高出身)について「記録にも記憶にも残る滑りを見せてくれると思う。選考会の滑りのように最後まで諦めないガッツでいい結果を。1万メートルはかなり期待している」とエールを送った。
土屋良輔選手についてくわしくはこちら>>
土屋良輔(つちやりょうすけ)
スピードスケート/メモリード嬬恋高出身