終活個別相談会 【要予約】毎週火・水曜日
10:00~15:00
困っていること、いまさら聞けないと思っていること、なんでもご相談ください。個別相談なので、具体的なお話もさせていただけます。まずはお電話ください。
tel.0276-60-4850
日本はいまや4人に1人が65歳以上という超高齢社会となっており、2060年には高齢化率が40%にまで増加すると言われています。そして今、単身世帯の高齢者やそのご家族からの「葬儀費用」「その時の準備」などのご相談がたいへん多くなっております。
終活相談サロン館林では「葬儀やお墓、相続のことで家族に迷惑をかけたくない」という方や「もし両親のお葬式をするときには自分が喪主になる」という方が、元気なうちに人生の最期を家族全体で考え、準備していく「終活」についてサポートいたします。
終活個別相談会 【要予約】毎週火・水曜日
10:00~15:00
困っていること、いまさら聞けないと思っていること、なんでもご相談ください。個別相談なので、具体的なお話もさせていただけます。まずはお電話ください。
tel.0276-60-4850
終活は「終わる活動」ではありません。「これまでの人生を振り返る」「残される家族のことを考える」「友人、知人、今までお世話になった人たちへの思いをつづる」「やり残したことや叶わなかった夢などを書き出す」などを行うことで、「自分にとってのこれから」を整理することです。
終活をする一番の理由は「残される家族に迷惑をかけない。」ということです。自分の死後に家族が困るのは「お金」と「葬儀」のこと。そのために、事前に入院や葬儀の費用を準備したり、どんな看取られ方が良いか、どんなお葬式が良いかなど、希望を伝えておきましょう。家族への想いも一緒に残しておくと良いですね。
終活では、これまでの人生を振り返ります。終活をしたことですっきりとした気持ちになり、お世話になった方を訪問したり、昔、仲良かったお友達と会ったり、人とのつながりを振り返ることもできます。また、やりたかったのに出来ていなかったことにチャレンジしたり「これから」を楽しむきっかけとなったりもするものです。
終活は元気なうちでないとできないものです。親子でお葬式の話や死後の話ができるのは、元気な今だから。お金のことやエンディングノート、遺産のことなど、親子で共有しておくといいでしょう。家系や、家の歴史のことなども話しておくと(聞いておくと)いいですよ。元気な今、家族で楽しく終活をはじめましょう。
終活では夫婦間で、話し合わないといけないことが多くあります。例えば葬儀費用。どれくらいの規模のお葬式にする?そのために貯金をする?保険に入る?しっかりと話し合っておくことで、「今」の不安もなくなるはずです。夫婦どちらかが亡くなったあとにお互いが困らないよう知っておくこと、備えておくことが大事です。
今、40代~50代という年齢ではじめる終活が注目されています。「終活」することで、先の長い人生をより充実させることに繋がるからです。お部屋やお家の整理から始め、写真や情報の整理などをすることで、「これから」に余裕ができます。終活をしてできた心の余裕から新しいことをスタートする方も多くいらっしゃいます。
葬儀費用やエンディングの希望は残すべきもの。家にあるガラクタは残してはいけないもの。終活をはじめ、生前整理をすることで残すものとそうでないものを見極めることができます。
終活をすることで、自分自身はもちろん家族への安心感を与えることができます。家族への想いも伝わり、その分家族とのつながりが深くなり、これからの生活がより良いものになるはずです。
終活をすることで「じぶんらしさ」 「本来の自分」を見つめ直すことができるはずです。これからの人生をどう生きるか、不安や心配に思っている方こそ終活をしてみてください。