8月27日(金)朝日新聞群馬版(15面)「群馬の企業情報」の中で沖縄チルマリゾートが紹介されました。
▼朝日新聞記事(以下引用)
”沖縄チルマリゾート”運営開始
3万1000平方メートルの敷地に教会、ホテル、プライベートビーチ
冠婚葬祭互助会大手のメモリードはこのほど、沖縄本島北部今帰仁村のウェディングリゾート「chillmaResort」を購入し同社の施設としてオープンした。プライベートビーチに教会、宿泊施設を備える。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で大人数で結婚式を挙げることが困難になっており、「全国で20年4月~21年3月までに結婚式をキャンセル・延期したカップルは10万組以上」(リクルートゼクシィ調べ)という。同社はこうした状況を踏まえ、3密を回避して安心・安全に結婚式を執り行ってもらうため、「プライベートウェディング」の提供を決めた。
全体の敷地は3万1000平方メートル。「珊瑚の教会」はエメラルドグリーンの海を眺めるロケーション。宿泊は全4室で、全室オーシャンビュー。いずれも52平方メートル以上で、リビング、キッチン、ベッドルーム、ビューバスを備えている。
7月10日からオンラインで受付を開始。高崎、太田、埼玉、東京のメモリードリゾートウェディングサロンでも予約を受け付けている。
▼メモリードが運営を始めた”沖縄チルマリゾート”
チルマリゾートは、東京・埼玉・群馬にあるメモリードリゾートウェディングサロンにて、ご案内しております。
メモリードリゾートウェディングについてはこちら>>