(受付 月曜~金曜 10:00~16:00 土日祝は除く)
※郵便番号から自動で住所が入力されます
※番地までご入力願います
※携帯電話の番号でも構いません
※送信確認メールが届かない場合がありますので、memolead.netのドメイン指定解除をお願い致します。
次のプライバシーポリシーをご確認いただき、同意いただけるお客様は[同意して内容を確認する]ボタンをクリックしてください。
メモリードグループ(以下、「当社」という。)は、冠婚葬祭を主たる業務とし当社が提供するサービスを安心してお客様にご利用いただけるよう、当社の業務におけるすべての個人情報をより厳正に取り扱うため、社員等が遵守すべき行動基準として個人情報保護方針を定め、その遵守の徹底を図ります。当社は、全役員ならびに全従業員すべてがこの方針に従い、個人情報の適切な取り扱いと管理を行い改善していくことを宣言いたします。
当社は、個人情報を取得するにあたり、利用目的を特定するとともに、法で定める場合を除き、その利用目的の達成に必要な範囲内において利用いたします。 なお、当社の事業内容は、以下の通りです。 (1)冠婚葬祭業および冠婚葬祭の会員募集に関する業務。 (2)互助会掛金の回収および案内に関する業務。 (3)少額短期保険募集代理店としての保険募集および案内に関する業務。 (4)前各号に付随する一切の業務。 また、当社は特定された個人情報の利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取り扱い(目的外利用)を行いません。 個人情報の提供を必要とする場合は、ご本人様の同意を得て、「個人情報保護マネジメントシステムの要求事項」に準拠したマネジメントシステムを遵守し、厳正な管理の下で行います。
当社は、個人情報の取り扱いに関し、JIS Q 15001:2006の要求事項、法令「個人情報保護法(平成17年4月施行)(以下、「法」という。)」および社団法人全日本冠婚葬祭互助協会が定める指針、その他の規範を遵守いたします。 また、当社全役員・全従業員がこれを「理解」・「徹底」し、個人情報保護の実現を図るため、継続的に実施し、維持しかつ改善いたします。
当社は、組織的安全措置、物理的安全措置、技術的安全措置を講じ、個人情報の安全性および正確性を確保するために諸施策を実行し、是正いたします。 (1)組織的安全措置について 情報管理の役割、責任の明確化、従業員の監督、安全管理諸規程の策定、監督を行うものとします。 (2)物理的安全措置について 漏えい、滅失またはき損防止のための対策を行うものとします。 (3)技術的安全措置について システム上の管理規則を定め、正確性・安全性の管理を行うものとします。
当社は、法で定める苦情・開示請求等手続に関して、当社規程・手順に基づき対応いたします。お客様ご自身および全役員・全従業員自身の情報開示を希望される場合には、お申し出がご本人様であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で回答いたします。
基本方針および個人情報管理規程等については、法令等の改廃や情勢変化等により適宜変更いたします。
平成17年 4月 1日 制定 平成21年 8月 24日 改定 平成21年 10月 31日 改定
メモリードグループ 代表 吉田茂視